2020年01月16日
鳥取・出雲旅行~砂の美術館~
WESTファミリーの年末年始
年始の仕事が終えてからWESTファミリー恒例の正月旅行に行って来ました
初詣も兼ねて鳥取・出雲の旅一日目。
砂の美術館
砂の美術館は、世界初の砂像を専門に展示する美術館です。
今年のテーマは、「砂で世界旅行 南アジア編」




入ってすぐに独立の父マハトマ・ガンジーが出迎えてくれます


ヒンドゥー教神話や寺院、インダス文明、仏陀、タージマハルなど巧妙に砂で造られていてその大きさにもビックリ








僕も砂像の一部のようでしょ


美術館のすぐそばには、鳥取砂丘が広がっています。

広い館内をゆっくり見て回った後は、米子に移動
四季庵でお腹いっぱいディナーをいただきました








鳥取と言えば、砂丘に砂の美術館なので旅行に鳥取方面に行くときは毎回のように訪問しています。
いろいろなテーマで迫力ある展示が楽しみの一つになっています
宿泊はあのキャラクターで有名な境港へ
WESTファミリーの旅はつづく・・・。
年始の仕事が終えてからWESTファミリー恒例の正月旅行に行って来ました

初詣も兼ねて鳥取・出雲の旅一日目。
砂の美術館
砂の美術館は、世界初の砂像を専門に展示する美術館です。
今年のテーマは、「砂で世界旅行 南アジア編」




入ってすぐに独立の父マハトマ・ガンジーが出迎えてくれます



ヒンドゥー教神話や寺院、インダス文明、仏陀、タージマハルなど巧妙に砂で造られていてその大きさにもビックリ









僕も砂像の一部のようでしょ



美術館のすぐそばには、鳥取砂丘が広がっています。

広い館内をゆっくり見て回った後は、米子に移動

四季庵でお腹いっぱいディナーをいただきました









鳥取と言えば、砂丘に砂の美術館なので旅行に鳥取方面に行くときは毎回のように訪問しています。
いろいろなテーマで迫力ある展示が楽しみの一つになっています

宿泊はあのキャラクターで有名な境港へ

WESTファミリーの旅はつづく・・・。
2019年11月08日
伊勢旅行➃~伊勢シーパラダイス~
伊勢旅行2日目は、朝からゆっくり遊んだ忍者キングダムを出て5分のところにある伊勢シーパラダイスへ
伊勢シーパラダイスは、三重県に遊びに行くときは必ず行く家族全員楽しみなスポットです
伊勢シーパラダイス
日本の水族館ランキング2019の第5位にランキングされるほどの海獣たちと触れ合える水族館です

水族館前では、早速トドがお出迎えしてくれます。


ちょうど行った頃は、ハロウィン時期だったので水族館内もハロウィンムード。



到着した時はアシカ館でステージが始まる前でした。
アシカ君たちとトレーナーさんの名演技に観客はみんな大爆笑



お次は、一番楽しみにしていたセイウチショーです。


ひまわりちゃんとたんぽぽちゃんが手をたたいたり、腹筋したり愛嬌たっぷり
それに今年は、なんとあの「パプリカ」ダンスをしていました


ひまわりちゃん達のふれあいタイムでは、眼以外は、牙や髭までどこでも触らせてくれるのでみんなワクワク


息子は、「開運厄払い」イベントでひまわりちゃんにお尻をたたかれて厄払いしてもらいました~


ひまわりちゃん達と楽しんだ後は、飼育員さんに呼ばれてアザラシさんとツーショット写真撮影


前から楽しみにしていたひらりくんとの握手会いも参加できました~



伊勢シーパラダイスと言えばイルカのキャッチボールですね。
イルカ達は、僕達ともボールのパスを楽しんでいますが暇になったらガラスの壁の的に向けてもキャッチボールを楽しんでいるんですよ
本当にイルカって賢い生き物なんですね~





ペンギン達もノビノビ暮らしています。




他にもたくさんの海洋生物がいて身近に触れ合えることができ1日いても飽きることがありません。
飼育員さん達もみんな笑顔で親切なので気分よく過ごすことができます。




子供達がちいさいころから何度となく訪れている伊勢シーパラダイスは幅広い世代が楽しめる素晴らしい水族館です。
WESTファミリーの旅はまだつづく・・・。

伊勢シーパラダイスは、三重県に遊びに行くときは必ず行く家族全員楽しみなスポットです

伊勢シーパラダイス
日本の水族館ランキング2019の第5位にランキングされるほどの海獣たちと触れ合える水族館です


水族館前では、早速トドがお出迎えしてくれます。


ちょうど行った頃は、ハロウィン時期だったので水族館内もハロウィンムード。



到着した時はアシカ館でステージが始まる前でした。
アシカ君たちとトレーナーさんの名演技に観客はみんな大爆笑




お次は、一番楽しみにしていたセイウチショーです。


ひまわりちゃんとたんぽぽちゃんが手をたたいたり、腹筋したり愛嬌たっぷり

それに今年は、なんとあの「パプリカ」ダンスをしていました



ひまわりちゃん達のふれあいタイムでは、眼以外は、牙や髭までどこでも触らせてくれるのでみんなワクワク



息子は、「開運厄払い」イベントでひまわりちゃんにお尻をたたかれて厄払いしてもらいました~



ひまわりちゃん達と楽しんだ後は、飼育員さんに呼ばれてアザラシさんとツーショット写真撮影


前から楽しみにしていたひらりくんとの握手会いも参加できました~




伊勢シーパラダイスと言えばイルカのキャッチボールですね。
イルカ達は、僕達ともボールのパスを楽しんでいますが暇になったらガラスの壁の的に向けてもキャッチボールを楽しんでいるんですよ

本当にイルカって賢い生き物なんですね~






ペンギン達もノビノビ暮らしています。




他にもたくさんの海洋生物がいて身近に触れ合えることができ1日いても飽きることがありません。
飼育員さん達もみんな笑顔で親切なので気分よく過ごすことができます。




子供達がちいさいころから何度となく訪れている伊勢シーパラダイスは幅広い世代が楽しめる素晴らしい水族館です。
WESTファミリーの旅はまだつづく・・・。
2019年10月29日
伊勢旅行③~伊勢忍者キングダム~
伊勢旅行2日目は、娘が以前から行ってみたいと言っていたテーマパークへ朝からGO
ともいきの国 伊勢忍者キングダム



伊勢忍者キングダムは、今から400年前の町並みが再現され、当時の文化や人々の暮らしを体感できるテーマパークとなっています
少し離れたところの山頂に安土城が見えます

城内に入ると安土桃山時代の城下町にタイムスリップしたようです。
少し歩くと後ろから人影が・・・、なんと忍者に遭遇

WESTファミリーも早速、あるところで衣装替えして忍者と、町娘になり城内を散策することにしました



大忍者劇場で舞台を観劇
劇や演じる役者さんが本格的でスゴク良かった
上演後に役者さんみんなと記念撮影してもらえました


ワープするようにエスカレーターで山を登って行きます







伊賀忍者妖術屋敷
屋敷内は、いろんな仕掛けがいっぱい
大人も子供も楽しめます


忍者からくり迷路
屋敷の迷路の中を歩き回ると仕掛け扉が所々にあり、上手く脱出でいたら成功



忍者が普段どのように生活していたかも見ることができ勉強にもなります。


今回、「映画刀剣乱舞」のロケ地という事で安土城復元天守閣を見る予定だったんですが、なんとちょうど行った内部改築中で遠くからしかお城を見ることができませんでした
もっと下調べするべきでした残念

気を取り直して忍者キングダムを楽しも~





当日は、ちょうど台風が上陸する前日の平日だったので来場者は、少なかったようですが雨に降られることもなく忍者修行をして楽しく過ごすことができました。
忍者キングダムを満喫した後は、次の目的地へGO
WESTファミリーの旅はつづく・・・。

ともいきの国 伊勢忍者キングダム



伊勢忍者キングダムは、今から400年前の町並みが再現され、当時の文化や人々の暮らしを体感できるテーマパークとなっています

少し離れたところの山頂に安土城が見えます


城内に入ると安土桃山時代の城下町にタイムスリップしたようです。
少し歩くと後ろから人影が・・・、なんと忍者に遭遇


WESTファミリーも早速、あるところで衣装替えして忍者と、町娘になり城内を散策することにしました




大忍者劇場で舞台を観劇
劇や演じる役者さんが本格的でスゴク良かった

上演後に役者さんみんなと記念撮影してもらえました



ワープするようにエスカレーターで山を登って行きます








伊賀忍者妖術屋敷
屋敷内は、いろんな仕掛けがいっぱい




忍者からくり迷路
屋敷の迷路の中を歩き回ると仕掛け扉が所々にあり、上手く脱出でいたら成功




忍者が普段どのように生活していたかも見ることができ勉強にもなります。


今回、「映画刀剣乱舞」のロケ地という事で安土城復元天守閣を見る予定だったんですが、なんとちょうど行った内部改築中で遠くからしかお城を見ることができませんでした

もっと下調べするべきでした残念


気を取り直して忍者キングダムを楽しも~






当日は、ちょうど台風が上陸する前日の平日だったので来場者は、少なかったようですが雨に降られることもなく忍者修行をして楽しく過ごすことができました。
忍者キングダムを満喫した後は、次の目的地へGO

WESTファミリーの旅はつづく・・・。
2017年10月01日
ディズニー・ハロウィーン♪
WESTファミリーの東京観劇旅行2日目はディズニーランドへ
東京ディズニーランドは、ハロウィーン真っ盛り~




ハロウィーン・ポップンライブ
みんなメチャクチャ盛り上がってる~





ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスをモチーフにしたスペシャルプログラム












ウッディに遭遇


ランチ




ディズニーランドは、どこもハロウィン一色で平日で空いていたので秋晴れの中ゆったりパーク内を回れたようです


夜のパークも雰囲気があって時間があればゆっくりするのもいいですね。

楽しい時間は、あっと言う間に過ぎて来たくの時間に・・・。
次回は、家族みんなで来たいね
お土産


東京ディズニーランドは、ハロウィーン真っ盛り~





ハロウィーン・ポップンライブ

みんなメチャクチャ盛り上がってる~






ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー

ナイトメアー・ビフォア・クリスマスをモチーフにしたスペシャルプログラム












ウッディに遭遇



ランチ




ディズニーランドは、どこもハロウィン一色で平日で空いていたので秋晴れの中ゆったりパーク内を回れたようです



夜のパークも雰囲気があって時間があればゆっくりするのもいいですね。

楽しい時間は、あっと言う間に過ぎて来たくの時間に・・・。
次回は、家族みんなで来たいね

お土産

2017年05月16日
ロクシタンカフェとナンジャタウン ③
WESTファミリーの東京・千葉旅行3日目。
僕は、仕事なので息子と奥さんは、池袋へ
お昼前に池袋に到着してロクシタンカフェへ

ロクシタンクレームブリュレとロクシタン スウィーツ!スウィーツ!に決定
ケーキも、 アップル&ローズの紅茶っもぶどれも美味しい



ゆっくりお茶した後は、サンシャイン60展望台へ移動


「SKY CIRCUSサンシャイン60展望台」
360度東京のパノラマを体験できたり、VRテクノロジーと4D体験ができます


窓際ギリギリまで近づけるけれど高すぎてめちゃくちゃ怖い


VR体験は、臨場感たっぷりに東京の空を飛ぶことができます




展望台を楽しんだ後は、ナンジャタウンへGO


コラボイベント「ユーリ!!! on ICE in ナンジャタウン ~開幕!グランプリファイにゃル~」が開催されていました~


小腹が、空いたのでギョーザスタジアムでいろんなご当地有名餃子を堪能


すぐ近くのフロアにポケモンセンターもあり、人で溢れかえっていました


池袋を楽しんだあとは、夜からMACのパーティーがあるので僕と合流だね
僕は、仕事なので息子と奥さんは、池袋へ

お昼前に池袋に到着してロクシタンカフェへ


ロクシタンクレームブリュレとロクシタン スウィーツ!スウィーツ!に決定

ケーキも、 アップル&ローズの紅茶っもぶどれも美味しい




ゆっくりお茶した後は、サンシャイン60展望台へ移動



「SKY CIRCUSサンシャイン60展望台」
360度東京のパノラマを体験できたり、VRテクノロジーと4D体験ができます



窓際ギリギリまで近づけるけれど高すぎてめちゃくちゃ怖い



VR体験は、臨場感たっぷりに東京の空を飛ぶことができます





展望台を楽しんだ後は、ナンジャタウンへGO



コラボイベント「ユーリ!!! on ICE in ナンジャタウン ~開幕!グランプリファイにゃル~」が開催されていました~



小腹が、空いたのでギョーザスタジアムでいろんなご当地有名餃子を堪能



すぐ近くのフロアにポケモンセンターもあり、人で溢れかえっていました



池袋を楽しんだあとは、夜からMACのパーティーがあるので僕と合流だね
