2019年03月24日
FROMA でチーズビュッフェランチ
国際会館がリニューアルオープンしたと聞いたので家族で見に行って来ました
特に気になっていたのは、チーズ専門店
国際会館solの開店したチーズ料理専門店「FROMA」
夙川、神戸にあるヨーキーズブランチが運営するカフェレストランです。
FROMA YORKYS CHEESE restaurant&bar

開店して2日目だったので混雑を予想していたのですが、ランチ時間より少し外れていたので少しの待ち時間で入店出来てラッキー
店内は、思った以上に広くてゆったりしていてオープンキチンなのもおしゃれ

ランチメニュー

FROMAランチでチーズビュッフェ付きをオーダー
地鶏のロースト、ハニーマスタードソース

自家製フレッシュチーズ&チーズデリカの盛り合わせは、10種類以上のチーズが食べ放題です


色々な種類のチーズを食べるうちにとてもワインが飲みたくなってきます。
カフェメニューは、チーズケーキや、パンケーキなど種類もたくさんあって女子には、人気のようでチーズ好きには、見逃せないお店ですね

特に気になっていたのは、チーズ専門店

国際会館solの開店したチーズ料理専門店「FROMA」
夙川、神戸にあるヨーキーズブランチが運営するカフェレストランです。
FROMA YORKYS CHEESE restaurant&bar

開店して2日目だったので混雑を予想していたのですが、ランチ時間より少し外れていたので少しの待ち時間で入店出来てラッキー

店内は、思った以上に広くてゆったりしていてオープンキチンなのもおしゃれ


ランチメニュー

FROMAランチでチーズビュッフェ付きをオーダー

地鶏のロースト、ハニーマスタードソース

自家製フレッシュチーズ&チーズデリカの盛り合わせは、10種類以上のチーズが食べ放題です



色々な種類のチーズを食べるうちにとてもワインが飲みたくなってきます。
カフェメニューは、チーズケーキや、パンケーキなど種類もたくさんあって女子には、人気のようでチーズ好きには、見逃せないお店ですね

2019年03月24日
自凝島神社
淡路島に行く仕事があったのでその合間に自凝島神社(おのころ島神社)に参拝に行って来ました

日本三大鳥居の一つで高さ21.7メートルの鳥居がある神社です。
そばに行くとその巨大さに圧倒されます



『古事記・日本書紀』の国生み神話では、伊弉諾尊(イザナギ)、伊弉冊尊(イザナミ)2尊が、天の浮橋の上に立って天の瓊矛で青海原をかきまわし、その矛先からしたたり落ちた潮が凝り固ってできたのがこの自凝島(おのころじま)で、2尊はこの島に降りて、淡路島をはじめ日本の国土を生んだとされている。
鶺鴒石


本殿は、とても静かな中に厳かに建っています。



八百萬神社
伊弉諾尊・伊弉冊尊の御子神様をお祀りしているます。

大鳥居が日本列島の上にそびえ立つ御朱印帳も頂いてきましたよ~


タンポポと梅の花のモチーフの3月限定御朱印も頂くことができて良かった~


春の観光シーズンに淡路島のパワースポット巡りも良いかもしれませんね。


日本三大鳥居の一つで高さ21.7メートルの鳥居がある神社です。
そばに行くとその巨大さに圧倒されます




『古事記・日本書紀』の国生み神話では、伊弉諾尊(イザナギ)、伊弉冊尊(イザナミ)2尊が、天の浮橋の上に立って天の瓊矛で青海原をかきまわし、その矛先からしたたり落ちた潮が凝り固ってできたのがこの自凝島(おのころじま)で、2尊はこの島に降りて、淡路島をはじめ日本の国土を生んだとされている。
鶺鴒石


本殿は、とても静かな中に厳かに建っています。



八百萬神社
伊弉諾尊・伊弉冊尊の御子神様をお祀りしているます。

大鳥居が日本列島の上にそびえ立つ御朱印帳も頂いてきましたよ~



タンポポと梅の花のモチーフの3月限定御朱印も頂くことができて良かった~



春の観光シーズンに淡路島のパワースポット巡りも良いかもしれませんね。
2019年03月24日
三野宮神社と梅の花
3月も後半になって来て春を感じたり、寒さが戻ってきたりと毎日天気予報が気になります
早く、春の日差しの中お花見に行けるようになったらいいのにね
ちょっと前ですが、ちょうど大丸に行く予定があったので前から気になっていた三宮神社に参拝に行って来ました
三宮の中心にある三宮神社

祭神は 天照大御神の御子である 女神 湍津姫命(たきつひめのみこと)を祀る。
「三宮」という地名の由来にもなっています。




航海の安全と商工業の繁栄を守る神とされています。


参拝した時は、ちょうど境内の梅が満開でたくさんの参拝者が撮影がてら訪れていました。
この日は、御朱印帳を持ってきていなかったので次回の参拝時には忘れないように心に誓いました

早く、春の日差しの中お花見に行けるようになったらいいのにね

ちょっと前ですが、ちょうど大丸に行く予定があったので前から気になっていた三宮神社に参拝に行って来ました

三宮の中心にある三宮神社

祭神は 天照大御神の御子である 女神 湍津姫命(たきつひめのみこと)を祀る。
「三宮」という地名の由来にもなっています。




航海の安全と商工業の繁栄を守る神とされています。


参拝した時は、ちょうど境内の梅が満開でたくさんの参拝者が撮影がてら訪れていました。
この日は、御朱印帳を持ってきていなかったので次回の参拝時には忘れないように心に誓いました

2019年03月10日
Ch Tea Room Kobeでアフタヌーンティー
3月に入って雨の日が続いていますね
一雨ごとに春が近づいて来ているようで日々楽しみです
最近、娘達と神戸居留地へアフタヌーンティーに行って来ました
Ch Tea Room Kobe (シーエイチティールームコウベ)
神戸発のファッショブランド『Chesty』が運営するティールームです。


平日に行ったのでお店は空いていましたが、休日にはいつも女子でいっぱいのようです。
今回オーダーしたアフタヌーンティーセットは、メインのお料理も選べて思ったより美味しくてお腹いっぱいになりました


25

25
スイーツといっしょに頂ける紅茶は、マリアージュフレールのものを選んでオーダーできるのも嬉しい


店内は、パステル調で可愛い雰囲気


同じビル内に同ブランドのショップもあって彼女とデートや親子でお買い物にも良いかもね


一雨ごとに春が近づいて来ているようで日々楽しみです

最近、娘達と神戸居留地へアフタヌーンティーに行って来ました

Ch Tea Room Kobe (シーエイチティールームコウベ)
神戸発のファッショブランド『Chesty』が運営するティールームです。


平日に行ったのでお店は空いていましたが、休日にはいつも女子でいっぱいのようです。
今回オーダーしたアフタヌーンティーセットは、メインのお料理も選べて思ったより美味しくてお腹いっぱいになりました






スイーツといっしょに頂ける紅茶は、マリアージュフレールのものを選んでオーダーできるのも嬉しい



店内は、パステル調で可愛い雰囲気



同じビル内に同ブランドのショップもあって彼女とデートや親子でお買い物にも良いかもね

