2018年01月07日
青山剛昌ふるさと館
鳥取・島根旅行次の目的地は、砂の美術館からすぐのの場所に・・・。
青山剛昌ふるさと館
名探偵コナンの原作者 青山剛昌先生の生まれ育った鳥取北栄町にあります。


あがさ博士の車がお出迎え


入館前からテンションが上がるWESTファミリー


エントランスでいきなり先生の自画像キャラクターがお出迎え


シンボルオブジェの周辺では、たくさんのファンでごった返しています
あまりの人の多さに身動きできないほどにビックリ




仕事部屋ものぞけます


名探偵コナンの世界を体験


発明品や蝶ネクタイ型変声機




この日は、ちょうどふるさと館に青山剛昌先生が来館され、サイン会なども開かれていました
偶然にも先生に会えてラッキー



青山剛昌ふるさと館を楽しんだ後は1時間ほどドライブして島根へ移動
夜は、山陰の美味しい海の幸に舌鼓
のどくろは、外せないよね~
油が乗ってめっちゃくちゃ美味しい


宍道湖のしじみと海鮮丼







明日は、いよいよ初詣
WESTファミリーの旅は続く・・・。
青山剛昌ふるさと館

名探偵コナンの原作者 青山剛昌先生の生まれ育った鳥取北栄町にあります。


あがさ博士の車がお出迎え



入館前からテンションが上がるWESTファミリー



エントランスでいきなり先生の自画像キャラクターがお出迎え



シンボルオブジェの周辺では、たくさんのファンでごった返しています

あまりの人の多さに身動きできないほどにビックリ





仕事部屋ものぞけます



名探偵コナンの世界を体験



発明品や蝶ネクタイ型変声機




この日は、ちょうどふるさと館に青山剛昌先生が来館され、サイン会なども開かれていました

偶然にも先生に会えてラッキー




青山剛昌ふるさと館を楽しんだ後は1時間ほどドライブして島根へ移動

夜は、山陰の美味しい海の幸に舌鼓

のどくろは、外せないよね~

油が乗ってめっちゃくちゃ美味しい



宍道湖のしじみと海鮮丼







明日は、いよいよ初詣

WESTファミリーの旅は続く・・・。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。