2019年01月25日
高知旅行②~五台山・竹林寺初詣~
高知旅行の2日目は、少し早起きしてホテルの近くにある高知の観光名所へ
はりまや橋(播磨屋橋)
「土佐の高知のはりまや橋で、坊さんかんざし買うを見た」で有名な観光名所です。
思いのほか小さいですが、最近整備されキレイな公園や、川のせせらぎも感じられる憩いの場所になっています。


近くには、大通りがあり今は、珍しい路面電車が走っています。


少し市内を散策した後、目的地の五台山へ移動
竹林寺は、山の頂上にあるため初詣はいつも大渋滞です
五台山・竹林寺
竹林寺は、高知県高知市五台山にある真言宗智山派の寺院です。神亀元年(724年)に聖武天皇が唐の五台山で文殊菩薩に拝する夢を見た天皇が行基に五台山に似た山を捜すように命じ、山上に堂宇を建立したのが起源です。


参拝も長蛇の列です。


ここにきて楽しみなのは、新年お福分け
小銭や財布など縁起の良いものを参拝者に高い台から投げて振る舞う行事なのでみんな取る気満々でスタンバイしています
今年は、娘が頑張ってくれたのでたくさん福を分けて頂きました


その後は、御朱印を頂きに移動・・・


御朱印を頂いた後、静かな風情のある庭と宝物館も見学。
藤原時代から鎌倉時代にかけての仏像十七体が全て国重要文化財に指定されている貴重なものを観ることができてとても良かったです。




高知に行ったら五台山・竹林寺に参拝するつもりだったのでお正月から目的が果たせて嬉しかったです
竹林寺の御朱印・御朱印帳


五台山を後にして次の目的地へ
WESTファミリーの旅は、続く・・・。

はりまや橋(播磨屋橋)
「土佐の高知のはりまや橋で、坊さんかんざし買うを見た」で有名な観光名所です。
思いのほか小さいですが、最近整備されキレイな公園や、川のせせらぎも感じられる憩いの場所になっています。


近くには、大通りがあり今は、珍しい路面電車が走っています。


少し市内を散策した後、目的地の五台山へ移動

竹林寺は、山の頂上にあるため初詣はいつも大渋滞です

五台山・竹林寺
竹林寺は、高知県高知市五台山にある真言宗智山派の寺院です。神亀元年(724年)に聖武天皇が唐の五台山で文殊菩薩に拝する夢を見た天皇が行基に五台山に似た山を捜すように命じ、山上に堂宇を建立したのが起源です。


参拝も長蛇の列です。


ここにきて楽しみなのは、新年お福分け

小銭や財布など縁起の良いものを参拝者に高い台から投げて振る舞う行事なのでみんな取る気満々でスタンバイしています

今年は、娘が頑張ってくれたのでたくさん福を分けて頂きました



その後は、御朱印を頂きに移動・・・



御朱印を頂いた後、静かな風情のある庭と宝物館も見学。
藤原時代から鎌倉時代にかけての仏像十七体が全て国重要文化財に指定されている貴重なものを観ることができてとても良かったです。




高知に行ったら五台山・竹林寺に参拝するつもりだったのでお正月から目的が果たせて嬉しかったです

竹林寺の御朱印・御朱印帳


五台山を後にして次の目的地へ

WESTファミリーの旅は、続く・・・。
ホセ・ジェイムズのライブに行って来ました!
スキマスイッチ TOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2
QUEEN + ADAM LAMBERT ラプソディ・ツアー
鳥取・出雲旅行~出雲大社で初詣~
鳥取・出雲旅行~水木しげるロード~
鳥取・出雲旅行~砂の美術館~
スキマスイッチ TOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2
QUEEN + ADAM LAMBERT ラプソディ・ツアー
鳥取・出雲旅行~出雲大社で初詣~
鳥取・出雲旅行~水木しげるロード~
鳥取・出雲旅行~砂の美術館~