2018年12月28日

北野ガーデンレストランで冬のディナー

忙しい毎日を過ごすうちに気付けば今年もあと数日になりました。
寒い年末になりそうですねicon04

年末になって、少し時間がとれたので今年の思い出をUPしようと思います。



11月半ば北野ガーデンレストランでのフレンチディナーicon28

北野坂を上りきったところにある旧・ファミリア跡地の一軒家のガーデンレストラン
おしゃれで四季折々のフレンチを頂けますkinoko


































雰囲気がいいのでカップルが多めicon06

ライトアップされて庭園を眺めながらのお食事は、とてもムードがあって素敵なものでしたface02




  


Posted by MACWEST5 at 15:26Comments(0)日記ディナースイーツ

2018年11月15日

ジャージーボーイズ

11月に入っても暑い日が続いていましたが、今週は、少し肌寒くなって秋を感じられるようになって来ましたね。

秋は、出かけるのにいい季節、芸術の秋という事で娘達も舞台鑑賞に行ってきたようですface02


舞台鑑賞前に梅田阪急にある ダマン リュミエールでランチ&ティータイムicon28












ランチの後は、新歌舞伎座へGOhuman1






ミュージカル ジャージーボーイズonpu2






2016年の初演に高く評価され多くの賞を受賞し、今回が再演になります。
この日も満員御礼、多くの人で場内は、熱気ムンムンicon14








ストーリー

1960年代中期アメリカ、ビートルズ以外に唯一チャートで1位を獲得できる実力を持っていたロック・バンド、その名もフォー・シーズンズ。フォー・シーズンズの成功や挫折、解散、そしてボーカルのフランキー・ヴァリの復活を描く実話を元にしたミュージカルが「ジャージー・ボーイズ」です。


天使の歌声”と称されるフランキー・ヴァリ役を演じる中川晃教さんが、スゴイ!!





この日は、チームBLUEicon12
見たい役者さんが親子で一致して良かった~icon06







シェリー (Sherry) 、君の瞳に恋してる (Can't Take My Eyes Off You)等、誰もが一度耳にした楽曲がいっぱいonpu2
最後は、観客もいっしょにペンライトを振って曲に合わせてノリノリの一体感を味わえましたface02






初演を見逃してから再演をずっと待っていたので観劇も一入。
なんと言って表して良いかわからないほど本当に素晴らしいミュージカルでしたface01


  


Posted by MACWEST5 at 20:01Comments(0)日記ランチスイーツ舞台

2018年10月30日

ABCのライブに行って来ました!

僕が昔から大ファンのABCが来日すると言うことでビルボードライブ大阪に行って来ましたhuman1


ライブ前に少し遅めのランチにお寿司を食べて腹ごしらえgourmet





ビルボードライブ大阪















季節のカクテルは、おしゃれな柿のカクテルでしたface01





ランチ後だったので軽いおつまみとピザを注文。





始まる前からドキドキですicon14




ABC

「ルック・オブ・ラヴ」「ポイズン・アロウ」などのヒット曲の数々で全世界のリスナーを虜にした80年代ニュー・ロマンティック・バンドですicon12

80年代は、僕の青春時代で全てがメチャクチャ輝いていた時代ですface02
その頃の憧れの人に間近で観れるなんてスゴク贅沢!!







約2時間のライブは、以前と変わらないノリノリのサウンドでみんなを満足させてくれました。onpu2


ライブ後にマーティン・フライ本人にサインを頂きました~icon06
めっちゃくちゃ幸せを感じたライブでしたface02




















  


Posted by MACWEST5 at 23:02Comments(0)コンサート日記ランチ

2018年10月30日

インディアメーラー2018

秋の連休は、各地でイベントが開催されます。
毎年楽しみにしているインドのお祭りに行って来ましたhuman1


メリケンパークで開催されるインディアメーラー2018





気持ちいい秋晴れicon01





早速到着してすぐにお腹も空いていたので楽しみにしていたカレーを頂くことにしましたface02









息子は、インドビールグイグイローズラッシーって初めて飲むよ!?





インド舞踊やイベントも盛り上がりみんな楽しそうonpu2

最後のお楽しみくじ引きで今年は息子がインド舞踊の公演チケットをGEThand04
このくじ引き毎年楽しみにしてるんだよね~。





夜になるのが、だんだん早くなってメリケンパークもすっかり夕暮れ。
撮影スポットのBE KOBEに行くと何とオブジェにウサギface08





秋の夜長にお月さまからやって来たのかもしれませんねrabbit


  


Posted by MACWEST5 at 21:23Comments(0)日記イベント

2018年10月30日

味まつり2018

10月ももう終わり、朝晩が寒くなってきましたね。

最近何かと忙しいMAC WESTですがそんな中でもイベントも行って来ましたよhuman1


丹波篠山味まつり2018




仕事が押して篠山城に着いたのがイベントも終わり間近・・・face07


秋の丹波と言えば焼き栗だよね~onpu2
ホクホクで美味しい!!










城下蔵





ささやまサイダー楼蘭






今年は、台風や雨が多くてお目当ての黒豆枝豆が出ている量が少なかったので今回はGETできずガッカリicon15
また日を改めて買いに行くことにしました。

来年は、朝から行けるように頑張るぞface02



  


Posted by MACWEST5 at 20:53Comments(0)日記イベント

2018年09月30日

エヴァンゲリオン展にいって来ました!

芸術の秋という事で六甲アイランドにある神戸ゆかりの美術館エヴァンゲリオン展を観に家族で行って来ましたhuman1


本当はもっと早めにいくつもりが、みんなのスケジュールが合わずギリギリ開催期間に間に合いましたface02











エヴァンゲリオン初号機のフィギュア



















エヴァンゲリオン展」では、総監督庵野秀明および制作会社カラーの監修のもと、『新劇場版』シリーズを中心に総数約1,300点の作品・資料を展示。展示構成は4つにカテゴライズされています。



僕や奥さんは、ガンダムや999世代なので世代ギャップにちょっとビックリface08
展示されている資料を熱心に見ているのたくさんのファンが来場していました。
中には、外国人のファンも見られファン層の広さを感じました。


グッズ売り場は、神戸限定グッズがすっかり完売していてみんなガッカリいていましたface07


ゆかりの美術館をあとにして、IKEAへ移動icon17


みんなでのんびりショッピングをして過ごしました。
こんな休日もいいよね~face02








  


Posted by MACWEST5 at 18:39Comments(0)日記スイーツイベント美術館

2018年09月30日

コンチェルトでアフタヌーンティー

9月半ばに久しぶりに神戸港クルーズに行って来ましたicon19

ハーバーランドのモザイクへhuman1


神戸港クルーズ コンチェルト









この日は、平日だったにかかわらず沢山の乗船客が訪れていました。





早速乗船

船内では午後、上品な空間生演奏を聴きながらアフタヌーンティーを頂きましたke-ki











アンティーク家具や絵画も飾れれています。











天候が気になっていたけれど時々晴れ間も見え神戸港クルーズを楽しめましたonpu2


明石海峡大橋も遠くに見えます。
















潜水艦も見られますface02







今回コンチェルトに初めて乗船した息子も大満足な神戸港クルーズでしたicon19



下船して遅めのパンケーキランチをしましたicon28
エッグベネディクト生ハムのパンケーキも美味しかったよface02







すぐ近くでこんなクルーズを楽しめるなんて本当に神戸に住んでいて良かったなと思いますface01




  


Posted by MACWEST5 at 15:39Comments(0)日記ランチスイーツ

2018年09月30日

ミュージカル GHOSTを観に行って来ました!

9月も終わりですが、今日も台風の接近が気になりますねicon03
今年は、週末になると台風が来たりしてイベントが中止になることが続いています。
これからが秋本番早く気候が落ち着いて週末を楽しめるようになればいいですねface01


GHOST THE MUSICAL ミュージカル ゴーストをサンケイブリーゼに行って来ましたhuman1





奥さんが、大ファンの浦井健治さん主演のミュージカル ゴーストicon12

1990年のアメリカの大ヒット映画「ゴースト/ニューヨークの幻」は、パトリック・スウェイジデミ・ムーアのダブル主演で日本でも第ヒットしたのを覚えています。

その映画を基にミュージカル化された作品で、アメリカ・韓国でも上演され大成功した作品です。

今回日本では初上演、僕達みたいな90年代の映画ファンもスゴク楽しみな舞台ですicon06






物語は、暴漢に襲われて亡くなったサム浦井健治)が霊媒師オダ・メイを通じて借りて恋人モリーを助け真実の愛の言葉を告げる物語です。

もちろん、有名なろくろを回すシーンもありますface02





舞台は、映画の雰囲気をそのままにプロジェクションマッピングや日本ならでは、の趣向を凝らした素晴らしい感動作でなしには観られない作品でしたicon11

オダ・メイ役の森公美子さんの演技と歌も楽しく素敵でしたonpu2


ランチは、串かつだるま、観劇後は、辻利でスイーツとパイフェイスでアツアツのパイを頂きましたicon28










  


Posted by MACWEST5 at 14:35Comments(0)日記ディナーランチスイーツ舞台趣味

2018年09月04日

YOKO FUCHIGAMI STORE KOBEに行ってきたよ!

9月に入ってまだ4日、今日は今年最大級の台風が関西に接近しいます!!
お昼過ぎからは、今までにないような暴風雨face08
みなさん、特別な事がない限り外出は、ひかえて身を守る行動をましょう。

夏の思い出


YOKO FUCHIGAMI STORE KOBEを見に神戸ロフトに行って来ました~human1





トリオ・ロバート秋山竜次が様々なキャラクターに扮するクリエイターズ・ファイルの公式ショップです。


トータル・ファッション・アドバイザーYOKO FUCHIGAMIkirakira
めっちゃおしゃれ~icon06







絶妙な表情もパネル達にWESTファミリーもノリノリ~icon14






パネルがすごくいい感じに切り取られていて写真を撮るとすぐそこに本人がいるように見える!!








天才子役・上杉みちくんは女子に人気でしたha-to















たくさんの人達が訪れていたYOKO FUCHIGAMI STORE KOBE
クオリティーが半端ないねface02






  


Posted by MACWEST5 at 14:05Comments(0)日記イベント

2018年08月31日

松室政哉アコースティックライブ

8月も今日で終わりですが、残暑厳しい一日でしたねicon01

暑かった8月の思い出をUPしていこうと思いますface02


8月7日にumeda TRADで開催された松室政哉さんのライブに行って来ましたhuman1






数年ぶりに行くumeda AKASOは、2017年にumeda TRADに店名が変更されていましたface08
路地を入って行くと外見は、特に変わりなく何だか懐かしいな~。






松室政哉 弾き語りライブ2018 cafe de MURO"

時間前から、多くのファンが集まってきていますonpu2






ムロ君との出会いは、大ファンのスキマスイッチのコンサートへ行った時にオープニングアクトをやっていたのを見たのが初めてでした。

あまりのステキな歌声と聴いてすぐに心奪われてしまいましたicon06
コンサート後にCDをGET、ムロ君にサインと握手もしてもらいましたface02

その後、大阪でもライブをするのを知って早速ライブ会場に家族で駆けつけることにしましたhuman1






ライブ会場は、満員でいっしょに行っていた息子と始まる前からワクワクicon14

ライブは、アコースティックでやっぱり歌が上手いし、大阪出身の人なのでトークも抜群でめっちゃ楽しかった~face02
ライブ後にはサインも頂きました。







ランチは、ビフテキのロマン亭で三連重を頂きましたicon28
ボリュームもあってとっても美味しかった。






お土産にムロ君タンブラーとルクアに期間限定で出店していたPRESS BUTTER SANDをGET!!
楽しいティータイムが過ごせましたface01










  


Posted by MACWEST5 at 21:03Comments(0)コンサート日記イベント