2020年02月23日

スキマスイッチ TOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2

先日、オリックス劇場で開催されたスキマスイッチのコンサートに家族で参加してきましたface01


コンサート前にエキマルシェカニチャーハン専門店でランチicon28
カニいっぱいで美味しいいicon06







お腹もいっぱいになった所で、オリックス劇場へ移動human1








スキマスイッチ TOUR 2019-2020 POPMAN'S CARNIVAL vol.2








早めにグッズをGETしてポスターもゆっくり撮影。














会場内は、和やかムード席も近いしみんなワクワクicon14

ライブは、大橋君の歌はいつもどおり素晴らしいし、二人の話の掛け合いも笑いが止まらないonpu2

10年以上毎年恒例で来ているライブは、ホントに楽しいface02
この楽しさ、親戚のお兄ちゃんが帰って来た感じが味わえるのがスキマスイッチの良いところ。



ライブ後は、メキシコ料理を食べながら、家族でライブの話で盛り上がりましたonpu2
















また、次回会えるのが楽しみだねface02


  


Posted by MACWEST5 at 14:48Comments(0)日記ディナーランチ

2020年02月23日

QUEEN + ADAM LAMBERT ラプソディ・ツアー

2月に入っても暖かい日が続いていますが、今年は、真冬の寒さを感じる事無くを迎えそうですねmituhana
大変な病気が流行していますが、毎日の手洗い、マスクで何とか今を乗り切って行くしかないようですface07
みなさんも、健康には気をつけて下さいね!!


少し前、1月28日の京セラドームで開催されたクイーン+アダム・ランバートコンサートツアーに息子と参加してきましたface02


息子と京セラドームで合流する頃にはたくさんのクイーンファンでごった返していましたface08








QUEEN + ADAM LAMBERT - THE RHAPSODY TOUR






予想どうりグッズ売り場は、大行列で売り切れ続出!!
大学帰りに先に到着していた息子がグッズをGETしていてくれました~onpu2






グッズも購入出来てライブまでの待ち時間に腹ごしらえicon28
ガッツリとオムライスでエネルギー補給しました。








入場時間になってドーム内に入り、アリーナ席に着くともうワクワクが止まらない!!
会場内葉、スゴイ盛り上がりようですicon14







長年のQUEENファンの僕とアメリカンアイドルの頃からのADAM LAMBERTファンの息子。
世代は違ってもクイーンの良さを感じるのは同じだねface02


ライブは、アダムの高音、ライブの演出も素晴らしく今のこの時にQUEENを観ることができて感無量でした。







ドームの観客が一体となって盛り上がったQUEEN + ADAM LAMBERTラプソディ・ツアー
また、機会があれば来日してもらいたいものですface01



GETできたグッズ





  


Posted by MACWEST5 at 13:58Comments(0)日記ランチ

2020年01月13日

東京観劇旅行~明治座で麒麟にの・る~

今日は、少し冬らしい寒さが戻って来ましたが成人式をむかえるには良い快晴一日でicon01


WESTファミリーの年末年始について書いていきますね。


年末には娘達が毎年恒例の観劇旅行に東京まで行って来ましたicon18

新幹線に早朝に乗って、朝食がわりに駅弁いただきます。
今回は、神戸の「すき焼きとステーキ弁当」と新幹線乗ったら楽しみにしているスジャータアイスですicon06









この日の富士山は、快晴ですが雲が掛かっていて少し残念。





あっと言う間に3時間が過ぎて東京に到着。


観劇まで時間があったので池袋をブラブラ・・・。

予約していた執事喫茶に久しぶりに帰宅、ティータイムを楽しみましたonpu2






ティータイムを終えたらちょうどいい時間になったので今回の目的地である明治座に移動することにhuman1


明治座 る・ひまわり主催「麒麟にの・る

毎年年末年始の年越し上演される若手俳優・元宝塚女優・大御所俳優・劇団新感線俳優・芸人など多くの役者さんが揃う舞台です。
今年は、特にいろいろな事があったのでみんなが楽しめるものが観られて本当に良かったface01




























4時間半の長~い舞台を観た後は近くのイタリアンでディナーへhuman1


SALVATORE CUOMO(サルバトーレクオ)



















観劇ごは、テンションが上がって会話が弾んて食事も美味しいい!!

楽しい時間が過ごせて良い観劇納になったねface02



WESTファミリーの東京旅行はつづく・・・。




  


Posted by MACWEST5 at 14:20Comments(0)日記ディナーランチ旅行舞台趣味カフェ

2019年09月27日

きのう何たべた?展

9月ももう終わりですね。
初秋だと思って衣替えをしようとしてもだまだ暑い日が続いて何を着ていいのか毎日困ってしまいますmaru
早く秋らしい日が来ればいいのにな~face02

先日前から気になっていたイベントに親子で行って来ましたhuman1

梅田LOFTで開催されている きのう何食べた?展


2月



よしながふみ原作の人気漫画を西島秀俊内野聖陽で実写化し、二人の日々の暖かいドラマのセットの再現や、ドラマで使用された小道具、数々の名シーンの場面写真とともに、原作コミックの複製原画も展示しています。





家族で原作のファンだったので実写化と聞いてドキドキしていましたが、思った以上にシロさんケンジだったface08

ドラマも原作に忠実にそして丁寧に作られていてとても心打たれる作品になっていましたmituhana










あのサッポロ一番味噌ラーメンだ~!!





大好きなシロさんとケンジの世界を覗ける素敵な展示会でしたface02






何食べ展を観てからちょうどお昼だったので、ランチにすることにしましたicon28



土佐料理司鰹のたたきとティータイムにグランフロントのバンデメレガレットを頂きました~onpu2














夜からは、もう一つの目的地ZeppNambaへ移動human1
楽しい1日は、まだまだ続く・・・。




  


Posted by MACWEST5 at 18:43Comments(0)日記ランチスイーツイベント

2019年08月15日

ラデュレ京都四条でアフタヌーンティー

8月の京都は、暑いsun
毎年今年は、絶対夏の京都には行かないって思ってるのに何でか行ってしまうのが京都なんだよね~face02


7月にラデュレ京都四条店がオープンして8月1日からは、サロン・ド・テもオープンという事で・・・。
ラデュレ大好きな娘達と京都限定アフタヌーンティーに行って来ましたhuman1






京都らしくラデュレの暖簾をくぐるとそこは夢のようなパステルのスイーツが並べれれているショーケースが見えますha-to












予約していたのでスムーズにブティック上階のサロン・ド・テに案内してもらえました。






マカロンは、京都限定の「ヤツハシ」が八つ橋の風味マカロンの甘さマッチして美味しいonpu2







京都限定「サントノレ・マッチャ・キョウト」は、パイと、シュー生地に抹茶クリームとボリュウームがあります。






何とこのセットは、お土産のマカロン付onpu2


アフタヌーンティーを堪能した後は、京都の街を散策と思って外に出ただけで暑さと熱気で倒れそうになりますface07


取り合えず、近場の八坂神社へ参拝と御朱印を頂きに移動することにしましたhuman1

















暑い中歩いて汗だくになって疲れたので、祇園二軒茶屋によって鯛茶漬けを食べることにしました。
クーラーの効いた中で食べる鯛茶漬けはとっても美味しかったです。







ラデュレのアフタヌーンティーセットに付いていたマカロンicon06










八坂神社の御朱印も頂いてきました。






この日の気温は38度、やっぱり京都の夏は暑いバカにできないね~icon10

ハンディ扇風機も熱風を送るだけであんまり役に立ってなかったから暑さ対策をしっかりして遊びに行かないといけないねface01





  


Posted by MACWEST5 at 20:18Comments(0)日記ランチスイーツ旅行カフェ

2019年08月15日

ハワード・ジョーンズライブ2019

つい先日、Billboard Live大阪で開催されたハワード・ジョーンズのライブに行って来ましhuman1


ライブは、夜遅かったのでその前にグランフロント大阪で開催されている「ねこがかわいいだけ展」を見学することにしました。
平日の昼間だというのにたくさんの猫好きが集まって賑わっていましたonpu2





たくさんの猫の写真や、グッズも販売されていてスゴク楽しめましたicon06






ねこがかわいいだけ展を観た後は、キルフェボンが珍しく待ち時間ゼロだったのでお茶の時間にすることになりましたke-ki


桃とホワイトチョコムースのタルト桃と季節の果実のタルト

桃がジューシーで美味しい~face05






キルフェボンでゆっくりした後、ビルボードライブ大阪へ移動human1






ハワード・ジョーンズライブ2019












席は、なんと前から2列目で昔から大ファンの僕は、ライブ前からワクワクが止まらないface02


ハワード・ジョーンズが10年ぶりの新作アルバム「トランスフォーム」を引っさげて来日!!
往年の名曲もありライブは、メチャクチャ盛り上がりましたicon14

昔から大ファンのアーティストが間近で見られるってホント幸せだね~また来日する時は、絶対観に行くからね~!!




  


Posted by MACWEST5 at 18:26Comments(0)日記ランチスイーツ

2019年08月15日

斬劇『戦国BASARA』天政奉還

8月に入って暑い日が続いているかと思っているとお盆休みの最中なのに大型台風が来てどこのお店もお休み。
外出をひかえて家族でゆっくり自宅で映画鑑賞をすることにしましたicon03

最近忙しくて遅れていたブログの更新をすることにしますface01


7月後半のある日・・・。


大阪梅田、シアタードラマシティにせ戦国BASARAを観に娘達が行って来ましたicon18


舞台まで時間があったのでショッピングしてから、近くのButterでパンケーキを食べましたgourmet
久しぶりのふわふわスフレパンケーキはとっても美味しかったよ~face02






斬劇戦国BASARA天政奉還

十三代将軍・足利義輝が武将達を前にして「最後まで勝ち残ったもの者に,帝の称号を与える」という言葉より始まる、
ライバル武将たちの戦いの物語です。







真田幸村役の松村龍之介さんが今回でこの舞台を卒業という事でファンの娘と親子で観劇することになりましたが、思った以上に熱のこもった演技にこちらの力が入ってしまいましたface02

たまに普段見ない舞台を観るのもいいもんですね。






ランチは、久しぶりに牛タン東山炭火焼き牛タンを頂きました。
タンシチュー付きで美味しかったですicon06






  


Posted by MACWEST5 at 17:30Comments(0)日記ランチスイーツ舞台

2019年06月29日

マリアージュフレール神戸でアフタヌーンティー

先日奥さんの誕生日に母娘でお出かけしましたicon18

ショッピングの合間に二人の大好きな紅茶のお店で少し休憩することに・・・。



MARIAGE FRÈRES PARIS - KOBE(マリアージュフレール神戸)でティータイムを楽しみました。

マリアージュフレールは、1854年にフランスで創業された老舗の紅茶専門店です。






サンドウィッチは、まるで芸術作品のように美しくゆっくり眺めていたい気分になりますicon12
紅茶のソースが使われています。


紅茶は、その日の気分に合わせて丁寧に接客の方が色々な紅茶を提案してくれますface01






軽いランチの後は、紅茶もティーポットでくるのでデザートを頂くことにしましたke-ki


ケーキやスコーン等がある中、ひときわ目を引いたサボテン風ケーキ!!






どのケーキもマリアージュフレールの紅茶が使われていて美味しいicon06







店内も落ち着いた雰囲気でゆったりと午後のティータイムを過ごすのにピッタリですねface02

  


Posted by MACWEST5 at 16:55Comments(0)日記ランチスイーツ

2019年05月24日

ミュージカル笑う男を観てきました!

ミュージカル『笑う男』を観劇しに娘と奥さんが梅田芸術劇場へ行って来ましたicon18


開演前に久しぶりに土佐料理の司でランチを済ませることにしましたicon28

ここの鰹のたたきが美味しい!!







食事も終え梅田をショッピングしてから梅田芸術劇場へ移動human1



ミュージカル『笑う男 The Eternal Love -永遠の愛-』











レ・ミゼラブル』のヴィクトル・ユゴーが描いた、哀しく無垢な、究極の愛の物語。

大ファンの浦井健治さんが素晴らしい演技をみせてくれましたface01









観劇を終えるとすっかり夜に・・・。


観劇での興奮が収まらない二人は、梅田芸術劇場前の串かつだるま
human1
食べながら舞台談義に花が咲き、美味しい食事もすすみましたface02







親子で共通の趣味があるって良いもんですねface01



  


Posted by MACWEST5 at 16:54Comments(0)日記ディナーランチ舞台

2019年05月19日

平成から令和へ御朱印巡り ②

改元により平成から、令和にになり日本中がお祝いムードですねkirakira

記念の日という事で家族で参拝いってきましたhuman1


湊川神社


お昼ごろ到着するとすでに参拝と記念御朱印の列ができていましたface08
















御朱印を頂くのに1時間30分ほどかかりましたが記念のものが頂けて感無量ですface02






お昼時だったので元町のプーレロティ神戸ランチをすることにしましたicon28





10種のデリプレート国産鶏のロティサリーチキン










お腹がいっぱいになったところで次の目的地へ移動human1
WESTファミリー御朱印巡りは続く・・・。



  


Posted by MACWEST5 at 00:12Comments(0)日記ランチスイーツ御朱印巡り