2017年10月01日
南極観測船「しらせ」見学会
神戸港に入港した「しらせ」の見学会に家族で行って来ました。
早速ポートアイランドの神港第4突堤に向かいました
ポートターミナル駅を降りて少し移動するとすぐそこに「しらせ」が見えて来ました。



乗船前の持ち物チェックを全員すましていそいそと乗船です



砕氷艦しらせのパンフレット


「しらせ」は、日本の4代目南極観測船になります。
南極の昭和基地に南極地域観測隊の隊員や物資を輸送し、海洋観測を行います。


南極の氷も触ることができて大人も子供もテンションUP


甲板も広く、ゴツゴツした南極の石も見ることができました。


内部も見学できます。
レーダー

GPS




すぐ横を神戸港観光船が行き交います



理髪室と船室。


船上で「しらせ」のトートバックと缶バッチをGET



すぐ横の建物からは、こんな感じで「しらせ」全体が見ることができます




普段見ることができない南極観測船の内部や分厚い氷を、割って進むための丸みを帯びた艦首をゆっくり見学できて良い体験になりました
見学会が朝早かったので下船後にピザランチをしました




お土産
防衛省かすてらと「しらせ」TシャツもGET



船上でガシャポンもしたよ~

今回は、抽選に当選して見学できたのですが、またこんな機会があれば参加したいと思いました
早速ポートアイランドの神港第4突堤に向かいました

ポートターミナル駅を降りて少し移動するとすぐそこに「しらせ」が見えて来ました。



乗船前の持ち物チェックを全員すましていそいそと乗船です




砕氷艦しらせのパンフレット


「しらせ」は、日本の4代目南極観測船になります。
南極の昭和基地に南極地域観測隊の隊員や物資を輸送し、海洋観測を行います。


南極の氷も触ることができて大人も子供もテンションUP



甲板も広く、ゴツゴツした南極の石も見ることができました。


内部も見学できます。
レーダー

GPS




すぐ横を神戸港観光船が行き交います




理髪室と船室。


船上で「しらせ」のトートバックと缶バッチをGET




すぐ横の建物からは、こんな感じで「しらせ」全体が見ることができます





普段見ることができない南極観測船の内部や分厚い氷を、割って進むための丸みを帯びた艦首をゆっくり見学できて良い体験になりました

見学会が朝早かったので下船後にピザランチをしました





お土産
防衛省かすてらと「しらせ」TシャツもGET




船上でガシャポンもしたよ~


今回は、抽選に当選して見学できたのですが、またこんな機会があれば参加したいと思いました

2017年10月01日
ディズニー・ハロウィーン♪
WESTファミリーの東京観劇旅行2日目はディズニーランドへ
東京ディズニーランドは、ハロウィーン真っ盛り~




ハロウィーン・ポップンライブ
みんなメチャクチャ盛り上がってる~





ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー
ナイトメアー・ビフォア・クリスマスをモチーフにしたスペシャルプログラム












ウッディに遭遇


ランチ




ディズニーランドは、どこもハロウィン一色で平日で空いていたので秋晴れの中ゆったりパーク内を回れたようです


夜のパークも雰囲気があって時間があればゆっくりするのもいいですね。

楽しい時間は、あっと言う間に過ぎて来たくの時間に・・・。
次回は、家族みんなで来たいね
お土産


東京ディズニーランドは、ハロウィーン真っ盛り~





ハロウィーン・ポップンライブ

みんなメチャクチャ盛り上がってる~






ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー

ナイトメアー・ビフォア・クリスマスをモチーフにしたスペシャルプログラム












ウッディに遭遇



ランチ




ディズニーランドは、どこもハロウィン一色で平日で空いていたので秋晴れの中ゆったりパーク内を回れたようです



夜のパークも雰囲気があって時間があればゆっくりするのもいいですね。

楽しい時間は、あっと言う間に過ぎて来たくの時間に・・・。
次回は、家族みんなで来たいね

お土産

2017年10月01日
デスノートミュウージカルとパフェ
東京に観劇旅行に来た息子達の次の目的地新宿。
舞台前に時間もあるのでティータイムにすることに京橋千疋屋 フルーツパーラー 小田急新宿本館店。
大正時代から続く老舗のフルーツパーラー 日本初の果物専門店です
イチジクとマスカットのパフェ


旬の新鮮なフルーツをふんだんに使ったパフェは一度食べたら忘れられない美味しさです
アップル&マンゴーティーも甘酸っぱくてフルーティー


パフェを食べながらゆっくりアフタヌーンティーを頂いたあとは、新国立劇場へ移動
デスノートミュージカル(DEATE NOTE) 新国立劇場



デスノート出演者のサイン入りポスター



席は、舞台にオーケストラが入るので前から3列目のセンターめちゃくちゃラッキー
浦井君ファンの奥さんと息子も始まる前からワクワクが止まりません

主演の浦井健治君のライトもはまり役で初演に観た時よりも迫力も増して素晴らしい舞台だったようです。
神戸から行ったかいがあるようですね。
グッズもめいっぱいGET
レムのアイマスクと死神あられが気になるな~


お土産でもらった死神あられは、本当に死にそうになるぐらい辛かったよ~

WESTファミリーの旅は、まだまだ続く・・・。
舞台前に時間もあるのでティータイムにすることに京橋千疋屋 フルーツパーラー 小田急新宿本館店。
大正時代から続く老舗のフルーツパーラー 日本初の果物専門店です

イチジクとマスカットのパフェ


旬の新鮮なフルーツをふんだんに使ったパフェは一度食べたら忘れられない美味しさです

アップル&マンゴーティーも甘酸っぱくてフルーティー



パフェを食べながらゆっくりアフタヌーンティーを頂いたあとは、新国立劇場へ移動

デスノートミュージカル(DEATE NOTE) 新国立劇場



デスノート出演者のサイン入りポスター




席は、舞台にオーケストラが入るので前から3列目のセンターめちゃくちゃラッキー

浦井君ファンの奥さんと息子も始まる前からワクワクが止まりません


主演の浦井健治君のライトもはまり役で初演に観た時よりも迫力も増して素晴らしい舞台だったようです。
神戸から行ったかいがあるようですね。
グッズもめいっぱいGET

レムのアイマスクと死神あられが気になるな~



お土産でもらった死神あられは、本当に死にそうになるぐらい辛かったよ~


WESTファミリーの旅は、まだまだ続く・・・。
2017年10月01日
ユニコーンガンダムに会って来たよ!
今日から10月。
朝晩すっかり肌寒くなって日々秋を少しづづ感じて来ますね。
先月の半ば過ぎに息子達が東京に観劇旅行に行って来ました
朝早くの新幹線で出かけたので時間もたっぷりあったのでお台場で建築中のユニコーンガンダムを見に行くことにしました
ダイバーシティ東京 プラザ 物大ユニコーンガンダム立像


足元から見上げるとめちゃくちゃ大きくてスゴイ迫力




当日は、建設途中のガンダムとフォトデッキで写真撮影もできてラッキー


ユニコーンガンダムは、9月24日より、完成披露されていて夜には、変形モードも見ることができます。
THE GUNDAM BASE TOKYO
「機動戦士ガンダム」シリーズのガンプラの公式総合施設で、朝早くからたくさんのガンダムファンで賑わっていました






次の目的地 品川シーズンテラスへ
このビルには、メタルギアシリーズで有名な小島監督のオフィス「コジマプロダクション」が入っていてゲーム好きには一度は訪れたい場所です。




このビルのファミマでは、コジマプロダクション公式限定グッズが購入できるんだよ
ちょうどお昼時だったのでランチにすることに
ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー



都会的でおしゃれなレストランです
お腹もいっぱいになった所で次の目的地 新宿へGO
朝晩すっかり肌寒くなって日々秋を少しづづ感じて来ますね。
先月の半ば過ぎに息子達が東京に観劇旅行に行って来ました

朝早くの新幹線で出かけたので時間もたっぷりあったのでお台場で建築中のユニコーンガンダムを見に行くことにしました

ダイバーシティ東京 プラザ 物大ユニコーンガンダム立像



足元から見上げるとめちゃくちゃ大きくてスゴイ迫力





当日は、建設途中のガンダムとフォトデッキで写真撮影もできてラッキー



ユニコーンガンダムは、9月24日より、完成披露されていて夜には、変形モードも見ることができます。
THE GUNDAM BASE TOKYO
「機動戦士ガンダム」シリーズのガンプラの公式総合施設で、朝早くからたくさんのガンダムファンで賑わっていました







次の目的地 品川シーズンテラスへ
このビルには、メタルギアシリーズで有名な小島監督のオフィス「コジマプロダクション」が入っていてゲーム好きには一度は訪れたい場所です。




このビルのファミマでは、コジマプロダクション公式限定グッズが購入できるんだよ

ちょうどお昼時だったのでランチにすることに

ロサンジェルス バルコニー テラスレストラン&ムーンバー



都会的でおしゃれなレストランです

お腹もいっぱいになった所で次の目的地 新宿へGO
