2019年02月25日
生田神社と神戸タータン
先日、家族で刀剣乱舞の映画を見に行く前に生田神社へ参拝して来ました。


生田神社は、稚日女尊(わかひるめのみこと)をご祭神として奉り、安産祈願・恋愛成就など、ご縁結びのご利益を賜れる神社です。
神戸有数のパワースポットになります


平日でも三宮に近いこともあってたくさんの観光客が訪れていました。
特に女子は、縁結びの神様として有名です
御朱印


今回の参拝の目的は、娘が気になっていた、神戸ターターンの御朱印帳
生田神社と神戸タータンがコラボレーションをした御朱印帳。
生田神社の社紋である「八重桜」と神戸タータンを組み合わせ、モダンなデザインで御朱印帳を開くと、八重桜が咲いたようになります



とても神戸らしいおしゃれなデザインに娘も満足していました
生田神社参拝の後は、ミント神戸で映画刀剣乱舞を家族で鑑賞
思っていた以上にとても良い出来で楽しめました~





映画を楽しんだ後は、パスタランチ




家族で喫した一日でした


生田神社は、稚日女尊(わかひるめのみこと)をご祭神として奉り、安産祈願・恋愛成就など、ご縁結びのご利益を賜れる神社です。
神戸有数のパワースポットになります



平日でも三宮に近いこともあってたくさんの観光客が訪れていました。
特に女子は、縁結びの神様として有名です

御朱印


今回の参拝の目的は、娘が気になっていた、神戸ターターンの御朱印帳

生田神社と神戸タータンがコラボレーションをした御朱印帳。
生田神社の社紋である「八重桜」と神戸タータンを組み合わせ、モダンなデザインで御朱印帳を開くと、八重桜が咲いたようになります




とても神戸らしいおしゃれなデザインに娘も満足していました

生田神社参拝の後は、ミント神戸で映画刀剣乱舞を家族で鑑賞
思っていた以上にとても良い出来で楽しめました~






映画を楽しんだ後は、パスタランチ





家族で喫した一日でした

2019年02月25日
伊弉諾神宮へ参拝して来ました。
今日は朝から暖かくて春を感じさせる陽気でしたね
少し前に淡路島に行った時、以前から一度行ってみたかった伊弉諾神宮に参拝して来ました


伊弉諾神宮は、淡路島にある日本最古の神社です。
日本最古の書物「古事記」と「日本書紀」に創祀の記載があります。格式は「神宮」を名乗る全国24社の1社になります。
神位は、一品という極位、社格は、官幣大社です。



兵庫県で唯一の神宮で、国生み神話ゆかりのパワースポットです

境内の中は広くとても厳かな雰囲気で、ゆっくり見て回ると4~50分かかると思われます。
平日にもたくさんの参拝者が訪れていました。




参拝記念に御朱印も頂きました
御朱印には、菊の御紋が入っています。




少し前に淡路島に行った時、以前から一度行ってみたかった伊弉諾神宮に参拝して来ました



伊弉諾神宮は、淡路島にある日本最古の神社です。
日本最古の書物「古事記」と「日本書紀」に創祀の記載があります。格式は「神宮」を名乗る全国24社の1社になります。
神位は、一品という極位、社格は、官幣大社です。



兵庫県で唯一の神宮で、国生み神話ゆかりのパワースポットです


境内の中は広くとても厳かな雰囲気で、ゆっくり見て回ると4~50分かかると思われます。
平日にもたくさんの参拝者が訪れていました。




参拝記念に御朱印も頂きました

御朱印には、菊の御紋が入っています。


