2018年06月15日
ローズフェスティバル2018
6月に入って梅雨も本番、毎日ジメジメした日が続きますね
ちょっとお前の事ですが、毎年須磨離宮公園で行われているイベントに行って来ました
須磨離宮公園 ローズフェスティバル2018


園内では、約180種4000株のバラが咲き誇り来場者を楽しませています


園内に入るだけで甘いバラの香りに包まれているような感覚になります
たくさんの人達が、思い思いに素晴らしいバラをカメラに収めていました。







来場した日は、天候も良く暑かったので噴水や、水辺が涼しくて気持ちいい




広大な敷地を散策して行くと大きな温室もあり自由に見学できます。




もう少し歩いて行くと、時期的に少し早かったのですが、菖蒲園もありたくさんの種類の勝負を一度に見ることができます。
バラの華やかさとまた違った古風な雰囲気の花を楽しめます




アスレチックなどある子供達が遊ぶ所には、有名なジャンボ滑り台があります。
全長22メートルの急角度のコンクリート滑り台は、上から覗くだけでめっちゃ怖いです

初夏の休日に素晴らしい花を見た後は、ゆっくりと園内を回ってみるのも楽しいもんですね

ちょっとお前の事ですが、毎年須磨離宮公園で行われているイベントに行って来ました

須磨離宮公園 ローズフェスティバル2018



園内では、約180種4000株のバラが咲き誇り来場者を楽しませています



園内に入るだけで甘いバラの香りに包まれているような感覚になります

たくさんの人達が、思い思いに素晴らしいバラをカメラに収めていました。







来場した日は、天候も良く暑かったので噴水や、水辺が涼しくて気持ちいい





広大な敷地を散策して行くと大きな温室もあり自由に見学できます。




もう少し歩いて行くと、時期的に少し早かったのですが、菖蒲園もありたくさんの種類の勝負を一度に見ることができます。
バラの華やかさとまた違った古風な雰囲気の花を楽しめます





アスレチックなどある子供達が遊ぶ所には、有名なジャンボ滑り台があります。
全長22メートルの急角度のコンクリート滑り台は、上から覗くだけでめっちゃ怖いです


初夏の休日に素晴らしい花を見た後は、ゆっくりと園内を回ってみるのも楽しいもんですね

2018年05月24日
母の日とニコライバーグマン
母の日に子供達が、エストネーション神戸に行って来ました
エントランスには、巨大なフラワーボックスが母の日バージョンになっていました

ニコライバーグマンのフラワーショップで息子が、一目惚れしたフラワーボックスアレンジメント
鮮やかな色彩の花々がおしゃれなボックスに入っています


娘は、可愛いピンクのラデュレの限定コスメ

感謝の気持ちと素敵な母の日のプレゼントをもらってママのとっても喜んでいました
喜んでもらうとうれしいよね

エントランスには、巨大なフラワーボックスが母の日バージョンになっていました


ニコライバーグマンのフラワーショップで息子が、一目惚れしたフラワーボックスアレンジメント

鮮やかな色彩の花々がおしゃれなボックスに入っています



娘は、可愛いピンクのラデュレの限定コスメ


感謝の気持ちと素敵な母の日のプレゼントをもらってママのとっても喜んでいました

喜んでもらうとうれしいよね

2018年05月24日
リッツカールトンでアフタヌーンティー
4月から娘が社会人の仲間入りをして研修やら、新しい仕事に毎日忙しい日々を過ごしています。
ゴールデンウィークも終わり一度、改めて就職のお祝いをすることにしました
紅茶好きな娘のリクエストでザ・リッツ・カールトン大阪へ
ザ・ロビーラウンジでは、英国王室御用達の老舗ラグジュアリーブランド「Asprey(アスプレイ)」との至極のコラボレーション








英国の上品で洗練された世界観を表現したスイーツがとってもおしゃれです

美味しい紅茶を頂きながらのアフタヌーンティーに大満足の娘でした
ゴールデンウィークも終わり一度、改めて就職のお祝いをすることにしました

紅茶好きな娘のリクエストでザ・リッツ・カールトン大阪へ

ザ・ロビーラウンジでは、英国王室御用達の老舗ラグジュアリーブランド「Asprey(アスプレイ)」との至極のコラボレーション









英国の上品で洗練された世界観を表現したスイーツがとってもおしゃれです


美味しい紅茶を頂きながらのアフタヌーンティーに大満足の娘でした

2018年05月18日
Bistrot Cafe de Parisで結婚記念日
ゴールデンウィークで気分もウキウキしている中、MAC WESTも神戸北野のインフィオラータKOBEを見に家族で出掛けて来ました
2018 INFIORATA KOBE
インフィオラータとは、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味で道路や広場に美しい花びらで絵を描いて鑑賞するイベントです






インフィオラータをゆっくり見学したあと、北野坂にあるフレンチレストランに移動しました
Bistrot Cafe de Paris(ビストロ・カフェ・ド・パリ )
5月4日は、結婚26周年の記念日です
以前にも利用して雰囲気が、良かったので娘と相談して今回は、このお店に決めました
記念日のディナー







料理もカラフルで美味しくお店の雰囲気もとってもおしゃれ


最近何かとみんな忙しくて家族揃って出かける事がなかなかできなくなってきました。
家族で過ごす記念日は、やはり何物にも代えがたい幸せな時間ですね

2018 INFIORATA KOBE
インフィオラータとは、イタリア語で「花を敷きつめる」という意味で道路や広場に美しい花びらで絵を描いて鑑賞するイベントです







インフィオラータをゆっくり見学したあと、北野坂にあるフレンチレストランに移動しました

Bistrot Cafe de Paris(ビストロ・カフェ・ド・パリ )
5月4日は、結婚26周年の記念日です

以前にも利用して雰囲気が、良かったので娘と相談して今回は、このお店に決めました

記念日のディナー








料理もカラフルで美味しくお店の雰囲気もとってもおしゃれ



最近何かとみんな忙しくて家族揃って出かける事がなかなかできなくなってきました。
家族で過ごす記念日は、やはり何物にも代えがたい幸せな時間ですね

2018年04月20日
NONA REEVESコンサート
音楽て、聴くところ雰囲気で感じ方が、ずいぶん変わってきます。
息子達が、NONA REEVESのライブに大阪に行って来ました
梅田からすぐにあるBillboard Live大阪 (ビルボードライブ大阪)


NONA REEVESノーナリーヴス)
ソウル、80年代のポップスやディスコサウンドに影響を受けいるデビュー20周年バンド。


中に入るとゆったりとした大人の空間が、広がります。
Billboard Live大阪に来るのが初めての息子は、大人な雰囲気にテンションUP

NONA REEVESの名曲、ホノルルガールをイメージしたカクテル

ビルボードライブ大阪は食事をしたり、カクテルを飲みながら好きなアーティストを観られるのが最高



今回は、自由席でステージがとても近くてビルボード初体験の息子は、大興奮
おしゃれなサウンドは、ちょっと大人な気分にさせてくれました
ライブ後にMISSIONのアルバムジャケットのイラストを担当されたさくらいはじめさんの個展にも行って来ました


ポップでおしゃれな作風が、NONAのアルバムイメージにもピッタリでした




息子達が、NONA REEVESのライブに大阪に行って来ました

梅田からすぐにあるBillboard Live大阪 (ビルボードライブ大阪)


NONA REEVESノーナリーヴス)
ソウル、80年代のポップスやディスコサウンドに影響を受けいるデビュー20周年バンド。


中に入るとゆったりとした大人の空間が、広がります。
Billboard Live大阪に来るのが初めての息子は、大人な雰囲気にテンションUP


NONA REEVESの名曲、ホノルルガールをイメージしたカクテル


ビルボードライブ大阪は食事をしたり、カクテルを飲みながら好きなアーティストを観られるのが最高




今回は、自由席でステージがとても近くてビルボード初体験の息子は、大興奮

おしゃれなサウンドは、ちょっと大人な気分にさせてくれました

ライブ後にMISSIONのアルバムジャケットのイラストを担当されたさくらいはじめさんの個展にも行って来ました



ポップでおしゃれな作風が、NONAのアルバムイメージにもピッタリでした





2018年01月27日
えべっさんで商売繁盛!
1月も早いものでもう終わりですね。
寒い日が続いて中々外に出るのがおっくうになる毎日です
寒い中1月初めにMAC WESTは、家族でワイワイ言いながらえべっさんに行って来ました
兵庫にある柳原蛭子神社

宵えびすに行ったので人出はそれほど多くない感じでした。





柳原蛭子神社に参拝
今年も商売繁盛、家内安全を祈願してきました


無事に参拝も終えて露店で温かいじゃがバターや小籠包を食べるのも楽しみの一つだね~


今年は、ケバブ屋さんも出店していました

福笹のGET
今年もMAC WESTは、商売繁盛で頑張るよ~

寒い日が続いて中々外に出るのがおっくうになる毎日です

寒い中1月初めにMAC WESTは、家族でワイワイ言いながらえべっさんに行って来ました

兵庫にある柳原蛭子神社

宵えびすに行ったので人出はそれほど多くない感じでした。





柳原蛭子神社に参拝
今年も商売繁盛、家内安全を祈願してきました



無事に参拝も終えて露店で温かいじゃがバターや小籠包を食べるのも楽しみの一つだね~



今年は、ケバブ屋さんも出店していました


福笹のGET

今年もMAC WESTは、商売繁盛で頑張るよ~


2018年01月07日
青山剛昌ふるさと館
鳥取・島根旅行次の目的地は、砂の美術館からすぐのの場所に・・・。
青山剛昌ふるさと館
名探偵コナンの原作者 青山剛昌先生の生まれ育った鳥取北栄町にあります。


あがさ博士の車がお出迎え


入館前からテンションが上がるWESTファミリー


エントランスでいきなり先生の自画像キャラクターがお出迎え


シンボルオブジェの周辺では、たくさんのファンでごった返しています
あまりの人の多さに身動きできないほどにビックリ




仕事部屋ものぞけます


名探偵コナンの世界を体験


発明品や蝶ネクタイ型変声機




この日は、ちょうどふるさと館に青山剛昌先生が来館され、サイン会なども開かれていました
偶然にも先生に会えてラッキー



青山剛昌ふるさと館を楽しんだ後は1時間ほどドライブして島根へ移動
夜は、山陰の美味しい海の幸に舌鼓
のどくろは、外せないよね~
油が乗ってめっちゃくちゃ美味しい


宍道湖のしじみと海鮮丼







明日は、いよいよ初詣
WESTファミリーの旅は続く・・・。
青山剛昌ふるさと館

名探偵コナンの原作者 青山剛昌先生の生まれ育った鳥取北栄町にあります。


あがさ博士の車がお出迎え



入館前からテンションが上がるWESTファミリー



エントランスでいきなり先生の自画像キャラクターがお出迎え



シンボルオブジェの周辺では、たくさんのファンでごった返しています

あまりの人の多さに身動きできないほどにビックリ





仕事部屋ものぞけます



名探偵コナンの世界を体験



発明品や蝶ネクタイ型変声機




この日は、ちょうどふるさと館に青山剛昌先生が来館され、サイン会なども開かれていました

偶然にも先生に会えてラッキー




青山剛昌ふるさと館を楽しんだ後は1時間ほどドライブして島根へ移動

夜は、山陰の美味しい海の幸に舌鼓

のどくろは、外せないよね~

油が乗ってめっちゃくちゃ美味しい



宍道湖のしじみと海鮮丼







明日は、いよいよ初詣

WESTファミリーの旅は続く・・・。
2018年01月07日
砂の美術館 アメリカ編
新年明けましておめでとうございます。
今年もMAC WEST KOBEをよろしくお願いします
WESTファミリーは、お正月に鳥取・島根旅行に行って来ました
ドライブしながら約2時間で到着した鳥取は、小雪が舞い砂丘も強風でめちゃくちゃ寒い
強風に吹かれながら目的地の砂の美術館へ


今回は、第10期砂で世界旅行・アメリカ編

楽しみにしていた人気海外ドラマ ウォーキング・デッド8とコラボした砂像も良くできてる


館内に入ると自由の国アメリカを模した砂像が現れます。
その大きさと迫力にみんな圧倒さます


アメリカの発明、自然、繁栄、スポーツ、文学、美術、アメリカンライフと様々な物を砂で表しています。








砂に大敵の水を使った滝の演出も素晴らしいものでした


外では、トランプ大統領も見られます

世界で唯一「砂」の彫刻が見られる美術館なので気になる人は一度見に行かれる事をお勧めします
次回は、砂で世界旅行・北欧編です
ゆっくり砂の美術館を堪能した後は次の目的地へGO
今年もMAC WEST KOBEをよろしくお願いします

WESTファミリーは、お正月に鳥取・島根旅行に行って来ました

ドライブしながら約2時間で到着した鳥取は、小雪が舞い砂丘も強風でめちゃくちゃ寒い

強風に吹かれながら目的地の砂の美術館へ



今回は、第10期砂で世界旅行・アメリカ編

楽しみにしていた人気海外ドラマ ウォーキング・デッド8とコラボした砂像も良くできてる



館内に入ると自由の国アメリカを模した砂像が現れます。
その大きさと迫力にみんな圧倒さます



アメリカの発明、自然、繁栄、スポーツ、文学、美術、アメリカンライフと様々な物を砂で表しています。








砂に大敵の水を使った滝の演出も素晴らしいものでした



外では、トランプ大統領も見られます


世界で唯一「砂」の彫刻が見られる美術館なので気になる人は一度見に行かれる事をお勧めします

次回は、砂で世界旅行・北欧編です

ゆっくり砂の美術館を堪能した後は次の目的地へGO

2017年11月21日
米米CLUBコンサート2017
11月10日の神戸国際会館こくさいホールで開催された米米CLUBのコンサートに行って来ました
「 米米CLUB – a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~ 」
4年半ぶりのコンサートツアーです
会場前は、ファンが早々にコンサートの用意万端で開場を待っていました。
僕も80年代後半~90年代にバンドをやっていてたくさん米米CLUBの曲を演奏していた楽しい思い出があります
それを思うと益々ワクワク感が高まってきます


グッズ売り場は、たくさんのファンで行列ができています


コンサートが、始まる前から熱気ムンムンでみんなテンションUP

実は、仕事の都合で遅れてコンサートが始まってからの入場することになってしまいメチャクチャ焦った
心を落ち着けながら着席するとまでまだ石井達也の子芝居の最中だったのでギリギリセーフ
ヒット曲と石井竜也の変わらない爽やかでパワフルなボーカルが聴けて本当に感激
アッという間の3時間、会場が一体になってメチャクチャ盛り上がったコンサートを過ごすことができました
早めに行った奥さんは、娘とふ二人でグーテでランチして優雅に過ごしていました



「 米米CLUB – a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~ 」
4年半ぶりのコンサートツアーです

会場前は、ファンが早々にコンサートの用意万端で開場を待っていました。
僕も80年代後半~90年代にバンドをやっていてたくさん米米CLUBの曲を演奏していた楽しい思い出があります

それを思うと益々ワクワク感が高まってきます



グッズ売り場は、たくさんのファンで行列ができています



コンサートが、始まる前から熱気ムンムンでみんなテンションUP


実は、仕事の都合で遅れてコンサートが始まってからの入場することになってしまいメチャクチャ焦った

心を落ち着けながら着席するとまでまだ石井達也の子芝居の最中だったのでギリギリセーフ

ヒット曲と石井竜也の変わらない爽やかでパワフルなボーカルが聴けて本当に感激

アッという間の3時間、会場が一体になってメチャクチャ盛り上がったコンサートを過ごすことができました

早めに行った奥さんは、娘とふ二人でグーテでランチして優雅に過ごしていました



2017年11月21日
三木金物まつり2017
毎年11月の三木市のイベント、三木金物まつりに行った来ました
金物製品の実演、販売、古式鍛錬、農業祭や芸能祭、三木太鼓の演奏などの盛りだくさんのイベントが2日間開催され、約18万人の来場者で賑わいます。



早速展示会場へGO


包丁のデザイナーの方と記念写真
新しい感覚のロリータ包丁等をデザインしています



ある程度気になる物を物色した後に次ぎの展示場へ移動



スゴイ迫力の金物鷲は、毎年少しづつデザインが違います


古式鍛錬


歩き回ってお腹も空いたので遅めのランチ
晴天の秋空の中で食べる焼きたてのみたらし団子や、栗ぜんざいは甘くて美味しい~




三木森林公園も紅葉がとても美しかったです


素敵な物もGETして気分上々の1日でした~



金物製品の実演、販売、古式鍛錬、農業祭や芸能祭、三木太鼓の演奏などの盛りだくさんのイベントが2日間開催され、約18万人の来場者で賑わいます。



早速展示会場へGO



包丁のデザイナーの方と記念写真

新しい感覚のロリータ包丁等をデザインしています




ある程度気になる物を物色した後に次ぎの展示場へ移動




スゴイ迫力の金物鷲は、毎年少しづつデザインが違います



古式鍛錬


歩き回ってお腹も空いたので遅めのランチ

晴天の秋空の中で食べる焼きたてのみたらし団子や、栗ぜんざいは甘くて美味しい~





三木森林公園も紅葉がとても美しかったです



素敵な物もGETして気分上々の1日でした~


