KO-CO Kobe Community ココブログ

2019年10月25日

伊勢旅行①~伊勢神宮~

10月に入って台風や、大雨で天候が思わしくない日が続いていますicon03
早くキレイな秋空が見たいものですねface01



前回の台風前に家族で久しぶりに伊勢旅行に行って来ましたicon17


気になっていた天候は、ほとんど雨も降ることもなく、少し晴れ間もあり過ごしやすい参拝になりました。

初めに下宮から参拝。


下宮(豊受大神宮)


伊勢旅行①~伊勢神宮~


外宮を先に参拝し、その後内宮へ行くのが正式なお参りの順序です。


多賀宮

伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~



風宮 ・ 土宮


伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~



神馬にも会えてラッキーonpu2


伊勢旅行①~伊勢神宮~



下宮の参拝を終えて内宮へ


伊勢神宮の正式名称は「神宮」。125社から成る神社です。起源は今から約2000年前、大和から皇祖神・天照大御神の御杖代として旅した倭姫命が、五十鈴川のほとりに皇大神宮を定めたとされています。
その約500年後、天照大御神の食事を司る神をまつったのが豊受大神宮です。





伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~



五十鈴川



伊勢旅行①~伊勢神宮~





伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~





伊勢旅行①~伊勢神宮~



内宮(皇大神宮)

天照大御神が祀られているお宮で、「皇大神宮(こうたいじんぐう)」と呼ばれています。


伊勢旅行①~伊勢神宮~





伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~


荒祭宮 内宮で最も位の高い別宮です。



伊勢旅行①~伊勢神宮~




伊勢旅行①~伊勢神宮~



子安神社 ・大山祇神社


伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~



令和に入って初めての伊勢神宮を、厳かな気持ちで参拝をすることができましたface01



伊勢神宮を後にして、おかげ横丁へhuman1


おかげ横丁

伊勢旅行①~伊勢神宮~




伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~


ちょうど小腹も空いてきたので食べ歩きをすることにしました。

イカをプレスしたマヨネーズと七味をかけたイカのぺんぺん焼きや、エビチリ串松坂牛コロッケ


伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~




伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~



伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~


楽しみにしていた赤福は、早いうちに販売が終了して食べられず残念でしたface07


伊勢旅行①~伊勢神宮~



伊勢神宮の参拝でしっかり御朱印も頂いてきました。



伊勢旅行①~伊勢神宮~伊勢旅行①~伊勢神宮~




WESTファミリーの旅は、まだまだ続く・・・。







同じカテゴリー(御朱印巡り)の記事画像
鳥取・出雲旅行~出雲大社で初詣~
十日えびすで商売繁盛
楠公さんに初詣
伊勢旅行⑤~二見興玉神社~
伊勢旅行②~猿田彦神社~
書写山圓教寺とチベット
同じカテゴリー(御朱印巡り)の記事
 鳥取・出雲旅行~出雲大社で初詣~ (2020-01-22 19:17)
 十日えびすで商売繁盛 (2020-01-11 22:36)
 楠公さんに初詣 (2020-01-11 21:56)
 伊勢旅行⑤~二見興玉神社~ (2019-11-10 17:39)
 伊勢旅行②~猿田彦神社~ (2019-10-25 21:32)
 書写山圓教寺とチベット (2019-06-23 17:58)

Posted by MACWEST5 at 20:43│Comments(0)御朱印巡り日記旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。